2024-25スリランカの旅。
続いて訪れたのは、クルネーガラから奥に進んでいく小さな村、マティクンブラ。
こちらには、昔からカラピンチャに良くきてくれる神戸在住スリランカ人のディネーシュさんと奥さんのアキさんがちょうど帰省中ということでお邪魔してきました。
とっても田舎ということは聞いていましたが期待通りしっかり田舎でしたw
でも田舎の暮らしや食事には、古き良きスリランカがしっかりと残っており学ぶことがとても多く僕達にとってとても魅力的な経験となりました。
まずそこまでの道中から。
ディネーシュ達と合流してヒリピティヤの街にいる友人ジーワンタさんの家を訪問。お昼ご飯をご馳走に。ありがとうございます。
カハバト(具入りイエローライス)
チキンカレー
パリップ(レンズ豆)
カトゥレット(コロッケ)
ワンバトゥモージュ(ナス)
アラテルダーラ(じゃがいも)
ゴトゥコラ(ツボクサ)
パパダン
ゲスト仕様のご馳走ですが、手間暇かけた家庭料理のおいしさに感動です。
そして、目指すは川。
彼のさらに友人も増えてみんなで川遊び。
路面が悪く狭い土道をグラングラン揺れながら進み。
途中の「なんでこんなところに食堂が!?」というところでストップ。
AJITH FOOD & RESTAURANT
こちらで猪肉入りのチョップシー(スリランカ式八宝菜)をテイクアウェイ。シェフのアジットさんが手際良く仕上げてくれました。
そして川へ!
වල් ඌරු මස්/ワルウールマス/猪肉
入りチョップシーめっちゃ美味しい!
しっかり遊んで日の暮れる前にジーワンタさんのお家に戻ってで晩ご飯。
インディアーッパ、トーセ、ロースパーン、ワデー、チキン、ポルサンボーラ、ココナッツチャトニ、パリップなどのご馳走。
トーセやワデーはすぐ隣のこのお母さんが作ってくれるお店のもの。
そこからいよいよ。
真っ暗な田舎道をマティクンブラの進んでディネーシュの実家へ。
到着した日は夜も遅くシャワーを浴びて紅茶とウェリタラパをいただいておやすみなさい。
ウェリタラパ
ピットゥを作ってほぐして甘く固めたお菓子
翌朝。
ディネーシュのお母さん。めちゃめちゃパワフルで料理上手。
滞在中、ものすごいバリエーションの料理で僕達を楽しませてくれました。
まず最初の朝ご飯↓↓↓
朝ご飯とは!?
このデラックス感。
コス(ジャックフルーツ)のヌードルス
バナナのカレー
ラブコラ(瓢箪の葉)の炒め物
ポロス(若いジャックフルーツ)のカレー
チキンカレー
3つの葉っぱのサンボーラ(テブコラ、コーッパコラ、マンニョッカーコラ)
アラホディ(ジャガイモ入りのココナッツミルクカレー)
コヒラの煮込み
カトゥレット
トーセ(ニンジン入り)
インディアーッパ
クラッカンピットゥ(シコクビエのピットゥ)
お米ははナードゥ
朝からスーパーハッピーです。
ラブコラ/ලබු කොළ(瓢箪の葉)というのはこんなの↓↓↓
調理方法は様々ですがこちらは、
米粉メインの生地をこのラブコラで巻き込むように包んで蒸します。
蒸し固まったものをカットして、にんにく、玉ねぎ、青唐辛子、ランペ、カラピンチャなどと辛く炒めて出来上がり。
手間がかかりますが、めっちゃ美味しい!
コス/කොස්(ジャックフルーツ)のヌードルス、めっちゃユニーク。
。
テブコラという葉(コラは葉の意)
マンニョッカーコラ
コーッパコラ
この3種の葉を使ったコラサンボーラも絶品↓↓↓
別の日の昼食↓↓↓
◎ムッダラッパラン・キリバト(レーズン入りのキリバト)
◎ヌードルス
◎シーニサンボーラ
◎パリップホディ
◎チキン
◎アラテルダーラ
◎カトゥレット
など
なかなか珍しいレーズン(ムッダラッパラン)入りのキリバト
パーンケーク
小麦粉ベースの生地を薄焼きにして、パニポルと呼ばれる削ったココナッツを蜜で煮詰めた具を包んだお菓子。
などなど。
本当にバリエーション豊富な色んなものを食べさせてもらいました。
ディネーシュとアキさん、お父さん、お母さん、親戚の子供達と遊びに行ったのも楽しかったです。
ピンナワラで象見たり。
アイスタイム。
今まであえて見ようとまでならなかったキャンディアンダンスのショーが思いの外、素敵で感激。
帰りに寄った親戚の家でのご飯もNice↓↓↓
ヌードルス、チキン、バタラ(さつまいも)、キリホディ(ココナッツミルクカレー)など
<思い出集>
家の裏にはゴムの木がたくさん。
ちょうど仕上がってきたゴムのシートを干していました。
ウンバラカダ(乾燥モルディブフィッシュ)
乾燥中のコーヒー豆(スリランカではコーピと呼ばれる)
トーセを焼くのはお父さんの仕事
ご自慢のリパ
生まれてまもない子猫達。
他にも、色んな体験&食事をさせてもらいました。
みなさまありがとうございました!!!
胸もお腹もいっぱいです。