今年も開催「カレーのためのうつわ展」@アートスペース油亀(岡山)

IMG_2954
明日10/1(土)開幕
カレーのためのうつわ展
アートスペース油亀(岡山)
岡山県岡山市北区出石町2丁目3-1
11/6(日)まで

今年もアートスペース油亀 さんで開催されます「カレーのためのうつわ展」。
全国の作家さんが作ったカレーのためのうつわが岡山に集まります。
詳細は油亀さんのインスタグラムのアカウントからどうぞ↓↓↓
@aburakame

そして、カレー関連の商品もたくさん。カラピンチャのスパイス製品も並びます。ありがとうございます。

そして11/6(日)最終日には、僕たちも岡山に参り、スリランカ式ライス&カリー弁当を作り、販売します!今年も楽しみです。(油亀さんのサイトでオンライン予約可能
ご都合の良い方は是非ご来場ください。

どうぞ宜しくお願いします!

以下、油亀さんのギャラリーの様子
すごく素敵な空間です。
スリランカスパイスセット油亀さんにて SPICEさんのカレー油亀さんにて アートスペース油亀 アートスペース油亀 カレーのためのうつわ展 カレーのためのうつわ展 アートスペース油亀

10/13-19、阪急うめだ本店地下1階にてスパイス販売。

阪急うめだスパイス催事2021催事名:世界が広がる もっと知りたい!スパイスの話
期間:10/13(水)-19(火)
場所:阪急うめだ本店/地下1階/ツリーテラス

上記の催事に、カラピンチャがスパイス製品の販売で出店いたします。
イベント詳細は下記アドレスの阪急のウェブサイトにて
https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/information/foods/01/00930203/?catCode=101009

当店のブースでは「カラピンチャ」のスリランカ産の製品に加え、東京・豪徳寺のネパール料理店「OLD NEPAL TOKYO」が手掛けるスパイスショップ&ブランド「SUNYA/スンニャ」のネパール産の製品、またシャンカール野口さん(インドアメリカン貿易商会)の「Indian Spice & Masala Company」のインド産の製品も並びます。
ポピュラーなスパイスに加えて、各国ならではの珍しいスパイスも用意しています。また、単体のスパイスはもちろん、ミックススパイスも豊富に揃えております。
なかなかデラックスなスパイス売り場ができると思います。
スリランカ、ネパール、インド、南アジアの芳しい香りをお楽しみください!

他にも、東京・中目黒のチャイ専門店「モクシャチャイ」さん、ユニークなスパイス製品を取り揃える「スペーススパイス」さんも出店されます。

ご都合よろしければ、是非足を運んでください。

宜しくお願いします。

<追記/2021.10.20>
昨日、上記の催事を終了しました。
たくさんのご来場、ご購入、本当にありがとうございました。今回は今まで出店したイベントと比べても、非常に広い層のお客様とお話しが出来ました。
スリランカ料理、南アジア料理、スパイスの魅力を知ってもらう良い機会となりました。また、僕たちにとっても学ぶことが多かったです。
これからもより良い商品や情報をお届けできるよう努力していきます。
どうぞ宜しくお願いします。

カレーのためのうつわ展 2021(岡山)

阪急うめだ本店での「カレーとカレーのためのうつわ展」は中止となってしまいましたが、岡山のアートスペース油亀さんでの本家 「カレーのためのうつわ展」が今年も開催。
カレーのためのうつわ展_油亀2021_表bカレーのためのうつわ展_油亀2021_裏c
カレーのためのうつわ展 2021

場所:アートスペース油亀(岡山)
期間:10/9(土)-11/21(日)
オンライン展は9/10(金)スタート!

素敵なうつわの数々が全国から集まります!
カラピンチャのスパイス製品も会期中会場&オンライン展でも販売されます。

また、会期の最終日、11/21(日)には、私達カラピンチャチームが会場にて、スリランカのお弁当を作り、販売いたします。(オンライン展開始時からネット予約できます。)
RiceandCurryParcel

イベント詳細はアートスペース油亀さんのアカウントにて↓↓↓
http://aburakame.main.jp/curry/index.html

スリランカスパイスセット油亀さんにてアートスペース油亀アートスペース油亀カレーのためのうつわ展カレーのためのうつわ展アートスペース油亀
どうぞ、お楽しみに!!

オンライン料理教室/KITAKAGAYA FLEA 2020 Autum/オンラインわいわいまつり

10/17(土)&18(日)/2020
今年はオンラインで開催されることになった
「KITAKAGAYA FLEA 2020 Autum/オンラインわいわいまつり」
fv
にて、下記のリンクの通りの「オンライン料理教室」をいたします!
<10/18(日) 15:00から約1時間>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
料理教室webページ画像s

今年出版しました「ミールス、ダルバート、ライス&カリー」の出版社LLCインセクツさん主催のイベントです。

当店の商品である「Sri Lnakna Spice Set」の2種「レンズ豆のカレー用」「ポルサンボーラ(ココナッツのふりかけ)用」を、付属のレシピにアレンジを加える形でLIVE調理。
SSSレンズ&ポルサンボーラ6画像s
元々の付属のレシピは家庭的なシンプルなものですが、そこに現地のレストランなどで用いられる手法を加え、よりリッチな風合いに。
豆とココナッツの料理だけで、十分ご飯が進む仕上がりになると思います!
事前にスパイスセット2種と、各アレンジ用のスパイス類は注文いただいた皆様にお送りします。
これらの商品代と送料は講座の料金5,000円に含まれています。
進行は皆様と一緒に調理を進めれるよう、なるべくゆっくり丁寧に進めたいと思います。
スリランカ料理にまつわるトークなんかも織り交ぜようと思います。
ご関心ある方は是非ご参加いただけますと嬉しいです!
また同日にはメインのチャンネルにて、
私、「カラピンチャ」の濱田祐介と京都のインド料理店「タルカ」の小此木大君とトークにも参加予定です↓↓↓
どうぞ宜しくお願いします!

カレーのためのうつわ展/アートスペース油亀。2020.

IMG_9107
阪急うめだ本店での「カレーとカレーのためのうつわ展」は中止となりましたが、
アートスペース油亀さんにて開催される本家の「カレーのためのうつわ展」は今年も開催されます。
会期:10/10(土)-11/23(祝)
場所:アートスペース油亀 岡山市
さらに今回は、先駆けて9/5(土)より、「オンライン展」(Web通販)も開催。
詳細はアートスペース油亀さんのinstagramアカウントで随時更新されています。
是非、チェックしてください↓↓↓
https://www.instagram.com/aburakame/

IMG_9106
北海道から沖縄まで60を超える作家さんたちのカレーにぴったりのうつわが勢揃い。
また、カレーにまつわる物販も多数。
当店のスリランカのスパイス製品も、例年以上のボリュームで展開されます!そして、今年出版されました書籍「ミールス、ダルバート、ライス&カリー」も。
Cover_1のコピー
また、
10/11(土)には、出張カラピンチャとして、僕達もお邪魔します。
今年は、王子公園店舗でもご好評いただいているスリランカ式包み弁当「パーセル」をご用意する予定です。
ricecurrypercel暖かどうぞ宜しくお願いします!