ランぺ(カラピンチャ)の苗、販売。

【追記2022/09/06】
おかげさまでランぺの苗は完売しました。ありがとうございます。
以下もとの案内文章。

 

スリランカ料理に欠かせないハーブのひとつランぺの苗をカラピンチャ店舗にて販売します。

IMG_2727シンハラ語:රම්පේ(ランぺ)
英語:Pandan / Pandanus
日本語:ニオイアダン

IMG_2726

生の物は日本国内ではほとんど流通しておらず貴重な苗です。
須磨のcuriさん(Insatgramアカウント:@curi_pon)が育ててくれました。他にもカラピンチャ(カレーリーフ)やゴトゥコラ(ツボクサ)も栽培されています。

ランぺ(パンダンリーフ)はカラピンチャ(カレーリーフ)同様に寒さに弱く、冬季は室内に移す必要があります。冬季はほとんど成長しませんが、春になるとまた元気に成長を再開します。
大きい株なら、少量なら葉をカットして料理に使っても問題ないほど育っています。
調理によって加熱されると、食欲をそそるとても良い香りを発します。

販売価格は、大きさによって異なり、2,000円から3,500円(税込) の間で設定しております。
今回は少量ですので、事前予約等は受けずに店舗で、お一人様一株限定での販売といたします。

ランぺの栽培、ご興味ある方は是非チャレンジしてみてください!
宜しくお願いします。

IMG_2725

インディアーッパ関連商品の紹介

スリランカからの荷物が届き、当店の商品在庫を充実しております。
欠品しておりました「インディアーッパ粉(ストリングホッパー粉)/赤米」も入荷しております。

そこで、改めまして「インディアーッパ(ストリングホッパー/String Hopper)」という料理とその関連商品を紹介します。

◎インディアーッパ(ストリングホッパー/String Hopper)とは。
インディアーッパ赤白インディアーッパ米粉の生地を、専用器具で麺状に押し出して、蒸し固めた料理です。
原料となる米が白いお米か赤いお米かで、仕上がるインディアーッパの色も異なります。
インディアーッパはシンハラ語です。文字はこんなの→ඉඳි ආප්ප
英語では、String Hopper(ストリンホッパー)と呼ばれます。
アーッパ(ආප්ප/Hopper)とは異なる料理です。

インディアーッパのクラシックな製法は以下の通りです。
ハールピティをさらに細かく米を細かく砕き粉末にします。
写真は赤米(ラトゥキャクルハール)

ハールピティを篩にかけるふるいにかけて、細かい米粉に。
粗い物は、再び「粉砕」→「ふるい」を繰り返します。

ハールピティにお湯をできた米粉に塩とお湯を少しづつ加えて、粘り気のある生地に仕上げていきます。

インディアーッパを絞りますそして、専用器具であるインディアーッパワンゲディヤに生地を入れて、インディアーッパワッティという網の上に押し出します。

それを蒸し器で蒸します。
インディアーッパを蒸す筒インディアーッパ蒸し上がり蒸し上がり!

インディアーッパワッティから、取り外してお皿に並べて完成です。
インディアーッパ完成SH014SH011SH004スリランカでは朝食で食べることが一般的で、ココナッツミルクをベースとしたカレーや、ポルサンボーラ(ココナッツの和え物)などと合わせて食べます。辛い魚のカレーなんかもよく合います。
カレーやおかずを絡ませて、潰しながら食べると最高です。止まりません。
しっかり潰しながら食べるためには、手食がオススメです。

 

そんなインディアーッパを作るための商品を当店では取り揃えておりますので、紹介します。

◎インディアーッパ粉(ストリングホッパー粉)/白米 700g
30-1c30-2インディアーッパ粉(ストリングホッパー粉)/赤米 700g
31-1c31-2
インディアーッパの生地のベースとなる米粉です。
白米(スドゥキャクル)を原料とするものと、赤米(ラトゥキャクル)を原料とするものの2種を用意しております。

◎インディアーッパワンゲディヤ(String Hopper Mold)
56-2c_b
インディアーッパの生地を麺状に押し出す器具です。

◎インディアーッパワッティ(String Hopper Mats)
57-1c_b
押し出された生地を受け止める網状のお皿です。

そして、これらの粉や器具を使ってのインディアーッパの作り方を動画にしています。
ご覧ください↓↓↓

蒸し器は国内で流通しているもので問題ありません。
少量の調理ならば、鍋とザルなどで代用することもできます。

インディアーッパ(String Hopper)楽しくて美味しいです!
ぜひ、トライしてみてください。

これらの商品を取り扱う通販サイト「スパイスカラピンチャ」のトップページは、下記のバナーからアクセスできます。
スパイスカラピンチャ

宜しくお願いします。

<更新>カレーリーフの苗の販売。2022.

カレーリーフ

今年もカレーリーフの苗カラピンチャの店舗(神戸・王子公園)にて販売します。

伊丹市のテラゲンファームさんが育ててくれました。
また、リサイクルペットボトルと天然素材を原料とする不織布製のソフトな植木鉢「ルーツポーチ/ROOT POUCH」に入れての販売です。(数年は植え替えなくても問題ないと思います。)
土もたっぷり入っています。

<価格>
カレーリーフ
小さい方(1年半/ポーチの容量:3.8ℓ/写真左側)を1,980円(税込)
大きい方(2年半/ポーチの容量:8ℓ/写真右側)を2,860円(税込)
◎オンラインストアでの販売はなく、店頭のみでの販売です。


<取り置き予約方法>
eメールでの事前の予約も承ります。
予約時から二週間以内に店舗に来られることが条件で、営業日の営業時間内での引き渡しとなります。
営業日は、下記アドレスのウェブサイトのカレンダーをご確認ください。https://karapincha.jp/shop/#calendar
もちろん、予約がなくても店頭で購入できます。

eメールアドレス↓↓↓
yusuke★karapincha.jp
★の部分を@に変えて入力してください。
こちらに、
◎氏名
◎電話番号
◎受け取り日時
◎希望サイズ
※2株まで

カレーリーフの栽培、とても楽しいです。
2年半の株なら、来年くらいから料理に葉を使うこともできると思います!

カレーリーフ
以下、今回ご協力いただいた方々のご紹介。

テラゲンファーム
兵庫県伊丹市の農園で、代表の来田さんが、カレーリーフの他にもユニークな植物をたくさん育てています。スリランカの野菜などにもトライされており、僕も興味津々です。
https://www.terragenfarm.jp
また、蜂蜜も採取、カッコいい蜂蜜の無人販売ショップも運営しています。伊丹のような街でも蜂蜜が取れることにびっくりすると、「街はあらゆるところで季節を問わず花が咲いているので、蜂蜜採取に向いている」とのこと。面白い!
蜂蜜のオンラインストア↓↓↓
https://teragen.theshop.jp

ルーツポーチ/ROOT POUCH
アメリカ合衆国オレゴン州が拠点。リサイクルペットボトルと天然素材を原料とする不織布製で、生産から使用、そして処分まで全ての課程において、資源・エネルギー・資材の無駄をできるだけ無くし持続可能(サステナブル)な資源利用効率を追求されています。
https://www.walnutco.jp/brand/rootpouch
そして、日本の輸入代理店がWalnut & Co.さん。ルーツポーチ以外にも、園芸関連を中心に、オリジナルのものも含めてカッコいい商品を多数扱っています。
今回のカレーリーフの写真は、代表のBONさんの撮影です。感謝!
https://www.walnutco.jp

カレーリーフ

スリランカのココナッツ製品(食品)を紹介。

一部、欠品状態でありましたココナッツ関連製品をスリランカから再入荷しました。そこで改めて、スリランカ料理には欠かせないココナッツを原料とする各商品を紹介します。

まずはココナッツそのものについてココナッツの木ココナッツの木
上部に実が成り、それを長い鎌のような道具でカットして落とします。
写真ではちょうど実が落ちて来ている瞬間が確認出来ます。
もっと高い木の場合は、登って実を落とします。

そして、落とした実の外側を剥ぎ取ります。
P1040342内側の実が出てきます。
ココナッツの実
それを鉈で半分に割ります。
ココナッツ割り中には胚乳液(ココナッツウゥーター)と白い胚乳が。

IMG_4448

この胚乳の部分が料理の材料として使用されます。
ココナッツウゥーターは、そのまま飲んでも良いし、ビネガーの材料になったり。

ちなみに、外側の実の部分の繊維もたわしになったり、内側の殻の部分もお玉になったり、食べない部分もスリランカの日常生活で大活躍しています。

それでは、当店で販売しているココナッツ製品を紹介していきます。

 

◉ココナッツミルクパウダー
37-1c36-2

お湯を加えてよく溶くことで、カレーをはじめとするスリランカの煮込み料理に欠かせないココナッツミルクを作ることができます。
本来は、生のココナッツの実を削り、水を含ませてから絞ることでココナッツミルクを採取します。
しかしながら、日本国内でココナッツミルクを採取できる新鮮なココナッツの実の入手は難しく、熱乾燥処理を施したこのようなパウダーや缶詰等が調理の際に使用されることが一般的です。
パウダーのメリットは、必要な分量だけを使用できる点と濃度を簡単に調整できる点です。
カラピンチャでは、スリランカのココナッツ製品の大手メーカーのひつつレーヌカ社(Renuka)のココナッツミルクパウダーを販売しています。

<商品ページ>
◎ココナッツミルクパウダー(Renuka/スリランカ産)1kg
◎ココナッツミルクパウダー(Renuka/スリランカ産)300kg
◎ココナッツミルクパウダー(Renuka/スリランカ産)150kg(国内詰替)

 

◉ココナッツファイン
39-1c
(注意:パッケージが透明袋に変更されています。)
39-2削ったココナッツの実を乾燥させたものです。

ココナッツの実を削るシーンを動画でどうぞ↓↓↓

家庭では、手動の器具で削ることが一般的ですが、レストランなどではこのような電動削り機が活躍しています。
手動のココナッツ削り機は当店でも販売しております↓↓↓
ココナッツスクレーパー01◎ココナッツスクレーパー(ココナッツ削り機/スリランカ製)

ポルサンボーラやマッルンといった代表的なスリランカ料理やお菓子の材料としても活躍します。
polsambola_01前述同様で、スリランカでは生のココナッツの実を使って調理されることが一般的です。
生のココナッツには敵いませんが、当店が輸入するRUHUNU FOODS社のココナッツファインは、スリランカらしい香りと味を保持しております。
当店では比較的、細かめのものを採用しています。

<商品ページ>
◎ココナッツファイン(スリランカ産/乾燥)250g
◎ココナッツファイン(スリランカ産/乾燥)100g

 

◉ココナッツオイル
coconutoil
41-2
ココナッツの実を原料とする食用油。
多くのスリランカの家庭では、調理時のメインの油として使用されています。
バージン(未精製)なので独特の風味が料理のアクセントになります。
香りの個性が強いので、一般的な調理油と使い分けたり、合わせたりして全体としてメリハリを持たせるような使い方も良いと思います。
室温が約20度を下回ると凝固し始めるというデメリットもありますが、スプーンなどで軽く削り取って使用することができます。

<商品ページ>
◎ココナッツオイル(バージン/スリランカ)200ml

 

◉ココナッツビネガー
40-1c40-2
ココナッツの実に含まれるココナッツウォーターを醸造させた酢です。
スリランカで酢といえばコレです、
程よい香りと酸味を持ち合わせ、アッチャール(漬物)作りや、ワンバトゥ・モージュ(ナスの料理)他、様々なスリランカ料理への風味付けに使用されます。
またカレーの仕上げに、隠し味程度に少量を加えると、そのマイルドな酸味が味の奥行きを深めてくれます。
この風味はスリランカ料理でなくとも、様々な料理で活用できると思います。

<商品ページ>
◎ココナッツウォータービネガー 350ml

 

◉ココナッツトゥリークル(ココナッツシロップ)
42-1c42-2
ココナッツの木になる花から採れる液を、煮詰めて製造したシロップです。
砂糖や保存料の添加物は一切不使用、100%ココナッツです。
IMG_5842香ばしい甘さが特徴で、スリランカでは水牛のヨーグルトに合わせて食べたり、お菓子の材料に使われます。
孔雀椰子から採取されるキトゥルシロップ(キトゥルパニ)とは異なります。
スリランカ料理以外でも、日常使いできるシロップだと思います。

<商品ページ>
◎ココナッツトゥリークル(ココナッツシロップ/スリランカ産)250ml

孔雀椰子の液をを原料とするキトゥルパニは下記↓↓↓
◎キトゥルパニ(キトゥルシロップ/スリランカ産)375ml

 

他にも様々な食品がココナッツを原料に作られています。
スリランカ料理を調理する上で欠かせないココナッツ。

(やや主観的な意見になりますが)
ココナッツ製品はメーカーや産地によって香りや味がやや異なります。
スリランカ料理をしっかりスリランカテイストに仕上げるにはやっぱりスリランカの物がオススメです。

オンラインストア「スパイスカラピンチャ」は下記アドレス&バナーからアクセスできます。

https://spice-karapincha.jp
スパイスカラピンチャ

ぜひ、各ココナッツ製品をご活用ください!
宜しくお願いします。

 

ココナッツトゥリークル再入荷。

coconuttreacle長らく欠品しておりました
Coconut Treacle
ココナッツ トゥリークル(ココナッツシロップ)
を再入荷しました。

ココナッツの木になる花から採れる液を、煮詰めて製造したシロップです。
砂糖や保存料の添加物は一切不使用、100%ココナッツです。

coconuttreacle_02

IMG_5842香ばしい甘さが特徴で、スリランカでは水牛のヨーグルトに合わせて食べたり、お菓子の材料に使われます。
2020年の国内発売以来の当店の人気商品で、お客様は様々な料理、お菓子で活用していただけているようです。ありがとうございます。

こちらはココナッツを原料としていますが、異なる種の椰子であるキトゥルから採取した「キトゥルパニ(キトゥルシロップ)」も再入荷しております。
キトゥルパニAキトゥルの木02写真:キトゥル椰子の木

前述の「ココナッツトゥリークル」とはまた異なる香りと味わいを持ちます。
このキトゥルパニの伝統的な製法をスリランカで体験した時の様子を下記アドレスのブログページから確認できます。

◎キトゥルパニの原液採取とキトゥルはクル作り。https://karapincha.jp/blog/?p=6168

いずれも、当店オンラインストア「スパイスカラピンチャ」で購入可能です。
(王子公園店舗は7/29まで休業中)
スパイスカラピンチャどうぞ宜しくお願いします。