出張Birthdayカレーパーティー

本日は自称・吹田のジョンレノン宅で奥様(吹田のオノヨーコ?)の誕生日パーティー。

そこで僕らは、小学生の子供達二人も交えて、スリランカカレーディナーをアレンジ。

前回の反省と、子供を意識し、なるべく辛さを抑えつつ、でも少しクセのある料理で子供達のリアクションをチェック!

以外とペロッと食べちゃった。

<今夜のメニュー>( )内はシンハラ語
・チキンカレー(ククルマス)
・レンズ豆のカレー(パリップ)
・じゃがいものスパイス炒め(アラバドゥマ)
・マグロの蒸し焼き(アンブルティヤル)
・オクラの和え物(バンダッカーサンボーラ)
・ココナッツの和え物(ポルサンボーラ)
・揚げせんべい(パパダン)

子供一番人気はパリップ!ふむふむ。
未来のお店にはファミリー層も可能性ありかも。

食前食後はジョンレノン&娘&息子による誕生日ライブ。
So Good Time

プロの厨房で

大阪府八尾市山本のBUONOなイタリア料理店「オッキャーリ・オガ」。
先日、マスターのオガさんの好意に甘えて、定休日の厨房をお借りして、スリランカカレー作りのトライ。 カラピンチャの二人で、プロの厨房に戸惑いながら、11名分のスリランカカレーを一度に提供。 ふぅー。 なんとかかんとか。? オガさんやスタッフのみなさん、お子様も。みんなで食べたその後は、「美味しい!」が禁句のズバッっと意見交換会。 料理はもちろん、厨房での作業、盛りつけ、時間、いろんな課題も見えて来た。? ホント良い機会。感謝です★ またお願いします!

スリランカカレー

自分で作ったスリランカカレーちょっと紹介。 左から「オクラのサンボーラ」「カボチャのカレー」「ポークカレー」「ナスの和え物」。ご飯がもられたお皿には「ポルサンボーラ」(ココナッツのふりかけのようなもの)と「パパダン」(薄いせんべい)。 これらはご飯と混ぜて→混ぜて→混ぜて食べると・・・。

Yam Yam Super Happy!

盛りつけるとこんな感じ。

 

始まり。 START.

スリランカカレーのお店「カラピンチャ」オープンに向けた道のりのスタートです!

インド洋に浮かぶ小さな島スリランカ。そこにはホントにホントに素敵なカレーがあります。僕、ユースケがすっかりトリコにされたあのカレー を皆様と共感するために。2012年開店が目標!

まず、12月から3ヶ月、スリランカへ料理の修行の旅に行ってきます。
そして、帰国後、物件探し等開店準備をする予定。
いやはやどーなることやら。

このウェブサイトでは、「カラピンチャ」オープンに向けた日々をボチボチ配信していきます。
どーぞ、よろしくお願いします★

※写真はスリランカの聖なる山「スリーパーダ」から臨むライジングサン。