「南アジアの路地裏で」水野仁輔氏&シャンカール・ノグチ氏のカレー!

10月8日(土)カラピンチャで行うフードイベント「南アジアの路地裏で」

南アジアのローカルなストリートフードを楽しんでもらうのが主旨ですが、もちろんカレーもあります。
しかもトッテオキです!!
今回、カレーを担当してもらうのが、水野仁輔さん&シャンカール・ノグチさんのTEAM “AIR SPICE”。

teamairspice

ご存知の方も多いと思いますが、お二人は「東京スパイス番長」「東京カリ〜番長」の両ユニットに属しており、様々なカレー、インド料理の活動を長年行われており、僕も含めて多くのカレーファンを刺激し続けてくれています!

そんなお二人と、このイベントで作ってくれるカレーについてご紹介します。

 

水野仁輔さん。

多くのカレーにまつわる本を手がています。
僕が15年前衝撃をうけた本。それは彼の処女作である「東京カリ〜番長の俺カレー」(2001年)です。

俺カレー01

今でも宝物「俺カレー」。当時、この本を手にして「カレー=カッコイイ」という謎の式が僕に降りて来ました。

 

俺カレー02

ジャケットの内表紙のカレーの写真の部分をこするとカレーの香りがする。今もかすかに。

俺カレー03

エンケンさんのインタビュー記事。
名曲「カレーライス」は必聴です!

その後も、カレー店のガイドブックやレシピ本など、多数のカレーの本を手がけており、どれも水野さんの手にかかるとクールでインタレスティング。

現在は自ら、「イートミー計画」を運営し、出版をはじめ、あらゆる形で自由でマニアックなカレー活動を展開しています!!チェック → http://www.curry-book.com
そのカレーを掘り続ける姿勢はまさに唯一無二&リスペクト!

そんな水野さんが今回、「南アジアの路地裏で」で作ってくれるカレーは、

「チェティナード・ブナ・マトン」

以下、水野氏による解説
南インド、タミル・ナドゥー州の南部で食べられている料理で、スパイスの香りをつけて柔らかく煮込んだマトンの塊肉をグリーンチリやカレーリーフでドライに炒めたカレーです。ビリッと辛口で香り高く仕上げます。

めっちゃ旨そう!!
僕も含めて、食べたことのない方も多いと思います。

そして、
シャンカール・ノグチさん。

シャンカールノグチ
インド・パンジャブ地方出身の祖父L.R.ミグラニさんが立ち上げた貿易会社「インドアメリカ貿易商会」の三代目。インドのスパイスや食品を輸入&販売をされています。
人気のIndia Spice&Masala Companyシリーズのスパイスはめっちゃイケてます。

「東京カリ〜番長」「東京スパイス番長」の活動に加えて、個人でもテレビや書籍などで本格的なインドのカレーや料理を紹介。まさにスパイスのスペシャリスト!

また、水野さんと一緒に手がける“AIR SPICE”という新たなスパイスライフの提案はとても興味深い!是非、チェックしてみてください。→http://www.airspice.jp

こちらも、前置きが長くなりましたが、そんなシャンカール・ノグチさんが「南アジアの路地裏で」で作ってくれるカレーは、

「ムルグ・シャハジェハニ(デリー)」
以下、シャンカさんの解説。
スパイスをたっぷり使用したデリースタイルのチキンカレー。

こちらもハードコアですね。今すぐ食べたい!!

水野さん、シャンカールさん。お二人とも今回のイベント主旨に合わせて、バチバチのローカルスタイルのカレーを用意してくれます。
なかなか普段食べることのできない料理じゃないでしょうか。正直、どんなカレーがしあがるのか僕に取っても想像の世界で、それでいてめっちゃ楽しみです。
是非、この機会にご賞味あれ!!

「南アジアの路地裏で」イベント詳細は以下のアドレス記事にて↓↓↓
https://karapincha.jp/blog/?p=3734
チケットは現在、カラピンチャ、ゼロワンカレー、Barカタカムナ、各店で販売中です。
どうぞよろしくお願いします★

路地裏クルー
写真:2016年5月9日。コチンニヴァース(東京/西新宿五丁目)にて。

「南アジアの路地裏で」で作る「マールロティ」を紹介します。

10月8日(土)。風だ(仮)「南アジアの路地裏で」with 水野仁輔&シャンカール・ノグチ」にてお出ししようと思っている料理のひとつ紹介します。

マールロティ001「マールロティ」です。
写真手前の二つがマールロティ&エラワルロティ。(ちなみ奥の揚げたものはロールス。)

小麦粉をこねたロティの生地を薄く伸ばして、ジャガイモなどスパイシーに調理した具を、多重に包んで鉄板で焼き上げる料理です。

2011年。僕がスリランカのティッサ食堂で働き始めた頃のおぼつかないロティ包みシーンを動画でどうぞ。

 

そして、焼いているところ↓

マールロティ002
三角のは五面、筒状ののは六面をしっかり焼きます。

スリランカのローカルな街並みを歩いていると、そこら中に焼きあがったマールロティやエラワルロティが並んでいます。
「マール」とは、シンハラ語で「魚」の意味。先ほど記したジャガイモの具に、ほぐした魚を練り込んだものです。(「エラワル」=「野菜」で魚や卵を入れないタイプです。)

マールロティ003
層になった外側のロティはモチっとした食感。中の具は、スパイシーかつ魚味しっかりで、食べ応えバッチリ!
家庭で出てくることは、ほとんどない、まさにスリランカのストリートフードです!

是非、「マールロティ」食べてみてください。

南アジアの路地裏で

「南アジアの路地裏で」チケットは各店舗に販売中です。
イベント詳細は以下アドレスの記事から。
https://karapincha.jp/blog/?p=3734
今後も、イベントで作る料理をダルバート食堂のブログゼロワンカレーのFacebookページで、ネパールや南インドのストリートフードを紹介します!

どうぞよろしくお願いします★

風だ(仮)「南アジアの路地裏で」with水野仁輔&シャンカール・ノグチ

久しぶりで風だ(仮)でイベントやります!!!(@カラピンチャ)
南アジアの路地裏で

~風だ(仮) 提供~
「南アジアの路地裏で」
with 水野仁輔&シャンカール・ノグチ(TEAM “AIR SPICE”)

カラピンチャ(スリランカ料理/神戸・王子公園)、ゼロワンカレー(南インド料理/大阪・谷町4丁目)、ダルバート食堂(ネパール料理/大阪・谷町6丁目)が結成した「風だ(仮)」。

2014年12月に三ヶ国融合ワンプレートのイベントを開催、その後も一緒に三ヶ国を旅するなど、南アジア料理を楽しんで来ました。

そんな「風だ(仮)」が愛して止まない南アジアの食文化を、もっと深く知ってもらうためにお届けするのが、今回のイベント「南アジアの路地裏で」。

俗にいう“カレー”だけではなく、無数にある多種多様な食文化の中から、特にストリートフードの美味しさ楽しさにフォーカスします!

そして、今回はスペシャルゲストにTEAM “AIR SPICE”のお二人、水野仁輔さん、シャンカール・ノグチさんを迎えて、このコンセプトに合うカレーを2種類作っていただきます!
(※AIR SPICEとは、東京スパイス番長のシャンカール・ノグチと水野仁輔が手がける、スパイス分布サービスです。http://www.airspice.jp

イベントでは、僕たちの独自通貨KAZEDAルピーにて、各国の料理とTEAM “AIR SPICE”のカレーを買い食いスタイルで楽しんでいただきます。

用意する予定の料理は以下の通りです。(変更の可能性もあり。料理数は増えると思います。参考程度に。)

◎スリランカ/各300ルピー~500ルピー
・イッソワデー(挽き割りひよこ豆の揚げ料理/海老入り)
・マールロティ(鯖入りマッシュポテトのロティ包み焼き)
・アーッパ(米粉とココナッツミルク生地の薄焼き)

◎南インド/各300ルピー~500ルピー
・ミンポリチャトゥー(魚の葉包みやき)
・チキンティーヤル(チキンのタマリンド炒め)
・バナナフライ(バナナの揚げ物)

◎ネパール/各300ルピー~500ルピー
・モモ(蒸し餃子)
・マトンチョエラ(マトンのスパイスマリネ)
・アルタマ(タケノコとジャガイモのスープ)

◎カレー2種類 各400ルピー〜[by TEAM “AIR APICE”]
水野仁輔氏、シャンカール・ノグチ氏がそれぞれ自慢のカレーを作ります!
カレーの内容は以下アドレスの記事から↓↓↓
https://karapincha.jp/blog/?p=3761

◎ごはん(予定:バスマティライス) 100ルピー

◎ドリンク
スリランカ、インド、ネパールのビール、チャイ他、Barカタカムナによる多数のドリンクを用意します。

 

イベント詳細は以下の通りです。

◎日程:2016年10月8日(土曜日)
◎場所:カラピンチャ/Barカタカムナ (神戸・王子公園)
真向い同士の店舗で同時開催。

◎料金:前売りチケット制 2,500円(500円のワンドリンクを含む)
当日受付にて、チケットをご提示下さい。1,300円分のKAZEDAルピーとドリンクチケットをお渡しいたします。

◎販売方法:
第一弾の販売は、カラピンチャ、ゼロワンカレー、ダルバート食堂、Barカタカムナでの店頭販売のみとなります。
第二弾は、店舗までチケットを買いに行けないお客様へも対応できるようメールでの予約を受付を開始(9/15)。詳細は以下アドレスにて↓↓↓
https://karapincha.jp/blog/?p=3783

◎時間:2時間の入替制となります。下記の通りの時間枠があります。
各時間枠のチケットはすべて数量限定となっています。
①11:00~13:00 ②12:00~14:00 ③13:00~15:00 ④14:00~16:00
※ご購入いただいたチケットの参加時間枠をご確認の上ご来場願います。開始時間ちょうどに来場する必要はありません。時間内なら、出入りも自由です。
※各フードは時間枠毎に、数量限定でご提供致します。

◎ご注意:
・前売りチケットは明日の8月23日(水)より各店の店頭にてご購入できます。数に限りがあるのでご注意下さい。
・チケットの払い戻しは出来ません。
・椅子やテーブルは一定数を用意していますが、指定の席はございません。
・追加KAZEDAルピーは当日数量限定ですが御座います。
・フードのテイクアウトはできません。

南アジアの路地裏を皆様で楽しみましょう!
どうぞよろしくお願いします!

風だ(仮)一同

 

【その後のイベント情報更新記事】

「南アジアの路地裏で」で作る「マールロティ」を紹介します。
(カラピンチャのブログ)

「南アジアの路地裏で」で作る「モモ」を紹介します。
(ダルバート食堂のブログ)

風だ!提供、南アジアの路地裏で〜にて作るもの紹介〜ミーンポリチャットゥ編〜
(ゼロワンカレーFacebookページ)

「南アジアの路地裏で」水野仁輔氏&シャンカール・ノグチ氏のカレー!
(カラピンチャブログ)

「南アジアの路地裏で」メール予約受付開始
(カラピンチャブログ)

イベントへの思い。
(ダルバート食堂ブログ)

遠藤賢司とカレーライス
(AIRSPICE Tumblrブログ)

「南アジアの路地裏で」提供料理決定!!
(カラピンチャブログ)

「南アジアの路地裏で」最高の一日でした。感謝。
(カラピンチャブログ)

路地裏クルー
2016年5月9日。コチンニヴァース(東京/西新宿五丁目)にて。

スリランカのなんかいい風景。

最高の青空

最高の青空。ゴールの時計台は工事中。

クリケット

クリケットボーイズ。

魚市場で寝る犬

賑やかな市場でもスリーピングドッグ。

スリランカ式ブリヤーニ

スリランカでポピュラーなスタイルのブリヤーニ。(バナナの葉を皿にするのは珍しい。)

リスの赤ちゃん

リスの赤ちゃん。

budusaranai

Budu Saranai…

宿の庭

いい感じの宿の廊下と庭。

猫

クールな猫。

七面鳥

七面鳥。

夕日

マータラで夕焼け。

劇の練習中

劇の練習中。お寺の学校にて。

キリパニ

食後はやっぱりキリパニ。

キリパニについての過去の記事→https://karapincha.jp/blog/?p=1458

スリランカの井戸

庭には井戸。

パン屋スリーウィーラー

お馴染み移動パン屋。お決まりの登場曲は「エリーゼのために♪」。

過去に撮影したスリーウィーラーパン屋の動画は以下から↓

他にも「世界はひとつ♪」バージョンもあります。

 

ジャックフルーツ

みんな大好きコス!(ジャックフルーツ)

寺の象

寺の象。

スリランカの海

海。

 

カラピンチャの木

カラピンチャと洗濯物。

 

改めて、

アイラブスリランカ、サイコー!

スリランカ。

三ヶ国の旅。最後はスリランカ。僕が案内する番です。

コーチンから、飛行機でたった1時間15分、コロンボに到着。ちなみに機内食は、

ヌードルス

ヌードルスとカダラ(ひよこ豆)。さすがスリランカエアライン。

最初に行くのは、空港から車で1時間弱、カダワタという街。

まずセレップ(サンダル)をいつも通りに新調。

DSIセレップ

DSI BEACH BLACK 8

カダワタの市場

カダワタの市場

ククルマスマール

ククルマスマール(チキンフィッシュという意味)と言っていた魚。

ゴラカ

ゴラカ。

この街にはいつも日本でお世話になっている河内長野の料理店、アマヤの皆様のご実家があって、今年の2月に続いて、2度目の訪問です。

アマヤファミリー

お母さん、弟さん、お父さん。

今回もライス&カリーでお出迎えしてもらいました。

カダワタの

ライス&カリー

鯖のカレー、ゴトゥコラ(ツボ草)の和え物、ポロス(若いジャックフルーツ)のカレー、パパダン、パリップ(挽き割りレンズ豆)、魚のフライ。お米はスドゥキャクル。

今回もめちゃめちゃ美味しかったです!

食後には、

アンバ

アンバ(マンゴー)とディウル

ディウル(ウッドアップル)ジュース。

幸せです!!いつも本当にありがとうございます!!

 

夕刻から東へ移動、キャーガッラのバッラパーナへ。4年前、3ヶ月間勤めた食堂、ティッサホテルです。

コットゥロティ

コットゥロティを叩く僕の粉もん系師匠ティキラアイヤー。

アーッパフライドライス

コットゥロティ

アーッパ、デヴィル、フライドライス、コットゥロティなど。スリランカ外食的晩御飯。

今夜はティッサ食堂に新設された宿で泊。

 

翌日は朝5時から、みんなで食堂の厨房体験。

魚のカレー鶏肉カレー

ロールス

ロティ

まるちゃんロティ伸ばし奮闘中!

近所にあるティッサベーカリー(パン工場)も見学。

ティッサベーカリー

併設されているパン工場。ここからこの街のカデーにパンが配送されて行く。

 

YES昼飯。ライス&カリーのビュッフェ。

ティッサ食堂でライス&カリー

ティッサ食堂ライス&カリー

パリップ(レンズ豆)、ボンチ(三度豆)、アンバ(マンゴー)、パパダン(豆粉のせんべい)など。

相変わらずばっちし辛くて、めっちゃウマイ!!

 

食堂の近所のお寺にも挨拶。

バッラパーナのお寺

バッラパーナのお寺

 

修行中ホームステイしていたお父さん、お母さんにも挨拶。

バッラパーナ

キャーガッラのバッラパーナ。

気持ちいい街です。

ティッサホテル

ティッサホテル&ベーカリー。いつも暖かく迎えてくれて、ありがとうございます!!

 

 

ここからは友人チャーマラにカダワタまで送ってもらい、そこからハイウェイバス。目指すは南端の街、マータラ。

マータラ

マータラ海の寺

毎度訪れるここには、12年の付き合いになるジャヤさん家族&親戚がいます。

ジャヤさん宅へ行く前に、僕がスリランカで一番好きなロールス、ランカロールスを持ち帰り。

ランカロールス

サクっとモチっと辛くてうまい。

 

晩御飯はこんな感じ。

image

マータラで晩御飯

手前から時計回りに、ムクヌウェンナという葉のさっとに、揚げたアルケセル(調理用バナナ)の和え物、そのバナナの皮の炒め物、レンズ豆、カツオのアンブルティヤル(ゴラカ煮)。それをラトゥキャクル(赤米の一種)でいただく、いかにも南部の料理。文句無しにウマイ!!

 

翌早朝は、デウンダラ港に。

デウンダラ港

このブログで何度か紹介しましたが、大きな魚市場があります。

海の香りとすごい活気!

デウンダラ魚市場

解体ショー

いつも賑やかな市場ですが、ひとつ残念だったのが、市場入口付近にあるコラキャンダ(スリランカのお粥風青汁のような飲み物)の屋台がなくなってたこと。聞くと、6ヶ月ほど前におっちゃんがなくなったそうです。。。

 

小さめのシイラを購入。

デウンダラの魚

家に帰ってカレーを作ります。

その前に朝ごはん。

パーンとパリップ

パーンとパリップ

スリランカのパン

シーニバニス、マールパン、ペイストリー。スリランカ、パンの種類が豊富で美味しいです。

 

そしてお日ご飯の準備。

カレー作り

買ってきた魚はココナッツミルクで煮こむキリマールに。

キリマール

キリマールのライス&カリー

旨味とコクのあるキリマール。ウマイ!そこにしっかり辛いジャガイモの炒め物やさっぱりなピピンニャ(きゅうり)の和え物がええ仕事。

魚を良く使い、胡椒とセイロンシナモンが際立つマータラの飯はホンマに幸せ。ジャヤさんいつもありがとうございます!!

 

その後はバスで海沿いを西にガッラ(ゴール)へ。車窓からの風景。

バスの車窓から

ゴールは植民地時代にオランダ人、その後イギリス人によって開発されたフォートがあり、今もその面持ちを残しています。

ゴールフォート

ゴールフォート

フォート城壁から眺める夕日は最高。

初めて使ったパノラマ撮影機能↓

ゴールの夕日

どないもこないも気持ちいい。

三ヶ国の旅、最後の夜はここでした。

ネパール、インド、スリランカ。よく食べ、よく歩き、よく笑った!

計11の街を訪れたそこそこハードトリップ。りょう君とまるちゃんとだったからこその充実の日々、感動しっぱなしでした。ほんまにありがとう!!

この旅で吸収できたことを活かして、お互いこれからも長い道のり頑張って行こう。

 

風だ

KAZEDA.Keep on pushing.