プリヤンタシェフのお宅で。

昨夏、阪急百貨店のイベントでパブリスシェフと共に腕を奮ってくれたプリヤンタ・リヤナゲさん。
IMG_6333Mount Lavinia Hotelではスーシェフを務めています。
プリヤンタさんのお誘いと、改めて感謝を伝えるためお家に訪問しました。

阪急百貨店イベン手での様子は以下から。
Dr. Publis Silvaとの一週間 https://karapincha.jp/blog/?p=6707

 

お宅は、そのMount Lavinia Hotelから程近いところにあり、奥さんと二人の娘さんと暮らしています。
IMG_6489奥さんのお昼ご飯作りを手伝いました。
めちゃめちゃ料理上手!

IMG_6454bකොස් ඇට コス アタ (ジャックフルーツの種)

IMG_6453තිබ්බටු ティッバトゥ (小さいナス/英語では、pea eggplant や turkey berry など)

IMG_6484 IMG_6486 IMG_6489合わせて炒めます。

 

රාබු කොල ラーブ コラ(大根葉)は、

IMG_6464茎の部分はしっかり潰して、
IMG_6475ココナッツと合わせて、

IMG_6478මැල්ලුම් マッルン に。

IMG_6466普段は、家の台所には立たないと言うプリヤンタシェフも。

二人とも、料理の細部また組み合わせまで良く考えて、丁寧で迅速。

どんどん料理が仕上がります。

IMG_6451බලයා バラヤ (鰹)

IMG_6459පරිප්පු パリップ(レンズ豆)

IMG_6456ඇඹරැල්ල アンバレッラ

完成です。
IMG_6494cこれ↓
IMG_6502
ホクホクのコスアタとプリッとしたティバトゥ。
猛烈に美味しい!

IMG_6499食べたことがある方はご存知でしょうが、このアンバレッラ、繊維質に覆われた種が大きくて、食べれる実の部分がほんの少し。
なのに、良い酸味がめっちゃいいアクセントになります。

IMG_6504bサラーダやマッルンが緩和役、本当にバランスの取れた味わいでした。
スリランカのライス&カリーの魅力がギュッと詰まった食事でした。
ありがとうございました!

そして、お喋りをしているうちに
「一部屋空いてるから泊まっていきなさい。何日いても良い。ずっといなさい。」と熱烈なお誘いをいただき、結局2日間滞在させてもらいました。

 

翌日の夕食の様子。
IMG_6529වැටකොලු ワタコル(十角ヘチマ)
横に写っているのは、පිපිඤ්ඤා ピピンニャ(きゅうりの一種)

IMG_6534

IMG_6545bココナッツミルクで。

IMG_6517පොළොස් ポロス (若いジャックフルーツ)

IMG_6516අල තෙල් දාල アラ テルダーラ(じゃがいも炒め)

そして、スペシャルなおまけ
IMG_6536プリヤンタシャフがMount Lavinia Hotelの厨房で作って持ち帰った
බුරියානි ブリヤーニ(ビリヤニ)。

IMG_6553他にもおかずが並んで、これまた豪華。
なんだけど、相性などが考慮されていて食べ疲れない。
さすがの仕上がり。

勉強になります!!!

そして、この家の子供達が羨ましい。

本当にお世話になりました。
IMG_6508bまた来ます!!!

今日はお家で。

午前中に休みをもらいマヒンダのアンマー(オカン)とターッタ(オトン)とカレーをつくることに。
まずは、ターッタとポル(ココナッツ)、コス(ジャックフルーツ)とケセルムーワ(バナナの花)を取りに近所へ。


「コス」の実はこんな感じ↓↓↓

コスを割るとこんな感じ。実の中の種「コスアタ」も食べることができます。※アタは「種」の意。

ここで問題です!
Q.この器具は何でしょうか?

A.「ヒラマナヤ」というココナッツを削る器具。


スリランカの台所には、他にもスパイスや野菜を磨りつぶす「ミリスガラ」(石臼)。


コスアタのような固いものを砕く「ギレー」というハサミ。


「マンネ」という包丁など日本とは異なるものがいろいろ。
「マンネ」はこう使います↓↓↓

包丁は動かさず、材料を動かす!

そして、加熱して仕上げていくのは「リパ」という薪を使った釜戸です。


そうして出来たお昼ご飯はこんな感じ。

手前:ケセルムーワとコスアタのカレー、右:パリップ(レンズ豆)、真ん中:コスのカレー、右奥:パイナップル

いただきます!