投稿者「Yusuke Karapincha」のアーカイブ
2011 Okinawa 1st. Day
明日から
名脇役達
スリランカの家庭で食べるカレーには、いろんな名脇役達が登場し、メインのカレー達と混ざり合うことで、最高のパフォーマンスを発揮します!
今日はそんな名傍役達を紹介します。
手前から、
①シーニサンボーラ
玉ねぎ他色んな野菜をスパイス達で煮込みます。「シーニ」はシンハラ語で「砂糖」。スリランカ料理ではめったに登場しない「砂糖」を加えて、じっくりじっくり煮詰めます。
② セロリのサンボーラ
セロリの葉を主とした野菜の和え物。スリランカの代表的な野菜ゴトゥコラのサンボーラにも近い味わい。
③アラバトゥマ
ジャガイモのスパイス炒め。カツオ節が効いとります。
④バトゥモージュ
茄子のマリネ。全体をまろやか?に。
その他 色んな脇役達が存在しますが、これらを自由に混ぜ合わすことでカレーの味は変幻自在。
さぁ今宵は、僕がスリランカに初めて行くきっかけをくれた友が東京に行っちゃう送別パーティー。
ポークカレーとレンズ豆のカレーとビーツのカレー、そして名脇役達と一緒に、混ぜ混ぜ食べよー!ガンバレー!

出張Birthdayカレーパーティー
本日は自称・吹田のジョンレノン宅で奥様(吹田のオノヨーコ?)の誕生日パーティー。
そこで僕らは、小学生の子供達二人も交えて、スリランカカレーディナーをアレンジ。
前回の反省と、子供を意識し、なるべく辛さを抑えつつ、でも少しクセのある料理で子供達のリアクションをチェック!
↓
以外とペロッと食べちゃった。
<今夜のメニュー>( )内はシンハラ語
・チキンカレー(ククルマス)
・レンズ豆のカレー(パリップ)
・じゃがいものスパイス炒め(アラバドゥマ)
・マグロの蒸し焼き(アンブルティヤル)
・オクラの和え物(バンダッカーサンボーラ)
・ココナッツの和え物(ポルサンボーラ)
・揚げせんべい(パパダン)
子供一番人気はパリップ!ふむふむ。
未来のお店にはファミリー層も可能性ありかも。
食前食後はジョンレノン&娘&息子による誕生日ライブ。
So Good Time





