チャリティー「We Love Sri Lankaクリアファイル」販売。

<スリランカ同時爆発事件チャリティー>

クリアファイルイラストレーター高橋稚加江さん作
「We Love Sri Lanka クリアファイル」の販売をカラピンチャ王子公園店舗にて開始します。
一部:300円

こちらの売上から製造原価のみを引いた金額が、
今年(2019年)4月21日に起こった「スリランカ同時爆発事件」の犠牲者の心身ともの治療費、建物の再建費などに使われます。
すでに2度集まったお金がチャリティー団体「AYUBOWAN SRI LANKA」(後援:スリランカ大使館)を通して、スリランカに渡っております。
そして今回の第3段は、イラストを描いた高橋知加江さんが直接スリランカへ持ち込む予定です。
(寄付の詳細はクリアファイルに挟まれています。)

高橋稚加江さんはイラストレーターとしての本職に加え、島根のスリランカ料理店「印度亜」のスタッフでもあり、僕達の友人でもあります。(愛称はヤダモン)
毎年のようにスリランカへ行き、料理を学んだり、日本で使われなくなったスポーツ用品を集めて寄付したり、またスリランカ料理教室を開催したり、その活動は多岐に渡ります。
yadamon4今夏、阪急うめだ本店で開催された「カレーとカレーのためのうつわ展」でのパブリスシェフのキッチンでも一緒に手伝ってくれました!
yadamonIMG_5777

このクリアファイルは、
同時爆発事件の直後、高橋稚加江さんがキッチンスタジオ・ペイズリーの香取薫さんに相談を持ちかけ製作されたものです。
東京でのイベントや、全国の協力店で販売されてきました。

 

イラストに描かれているのは、

キンブラバニス

キンブラ(ワニ)!
スリランカにはたくさん生息しています。
他にもスリランカにいる動物達と「アユ・ボーワン」とシンハラ語で書かれた看板。
そしてキンブラが手に持っているのが「キンブラ・バニス」。
長いロールパンで形がワニに似ています。粗目の砂糖がまぶされた紅茶と良く合う人気のパンです。

裏面は、
IMG_5782
スリランカの島の形の部分がクリアになっています。そして、紅茶に浸かってしまったワニw
めっちゃカワイイです!

 

同時爆破事件以降のスリランカに関しては、
教会が再建されたり、激減した観光客が少しづつ戻ってきているなど良い情報も入っていますが、まだまだ犠牲者や遺族のケアが行き届いていないという情報などもあり、実際のところはわからないことが多いです。

事件から日数が経ち海外からの注目も薄れる事件後のスリランカを、微力ながら継続的に応援できればと思います。
ご協力いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

カレーのためのうつわ展/2019/アートスペース油亀/岡山

curry_aburakame2019

いよいよ明日10/5(土)
今年も岡山のアートスペース油亀さんにて
「カレーのためのうつわ展」が始まります。(11/10まで)

ご存知の方も多いと思いますが、
2011年から続くこのイベント。全国の作家さん達が作った、カレーのための器がずらりと揃うイベントです。
2017年、2018年、2019年の夏には、阪急うめだ本店でも、「カレーとカレーのためのうつわ展」としても開催され、カラピンチャも、スパイス販売やライス&カリーの提供という形で出店いたしました。

「カレーのためのうつわ展」
主役は間違いなく、素晴らしい器の数々ですが、付随したイベントも魅力的です。

毎日開催の「カレーマルシェ」では、一昨年、昨年に引き続き、当店のスリランカ産スパイスも販売していただきます。
ご好評いただいているスリランカ・スパイスセットも全6種類展開です。
801B0A07-EA75-432E-A334-D3093675CAB2写真/
スリランカ・スパイスセットの中で、今夏に発売された
a. フィッシュカレー Hot(辛い魚のカレー/ミリスマール)用
b. フィッシュカレー Milky(ココナッツミルクの魚のカレー/キリマール)用

また当店が製造するダークローストカレーパウダー『Kalu.(カルゥ)』と、カレーパウダー『Amu.(アム)』
09395552-AD44-47A6-853D-B62E5B9D0544他にも、「ゴラカ」と「セイロンシナモン」も並びます。
他にも、様々なお店の商品が並ぶそうです。
ご来場の際には、是非「カレーマルシェ」もチェックしてください!

他にも週末を中心にイベント盛りだくさん。

IMG_5775

出張カレー店、講座、ワークショップなどなど。魅力的なイベントたくさん。

そして、光栄なことに、
イベント最終日11月10日(日)には、今年も僕達がライス&カリーを提供します!
締めくくりの大切な一日に恥じない、丁寧な料理を心がけます。

10/5(土)から11/11(日)とロングランなイベント。
関西からも車、電車ともにアクセスは簡単。築140年の油亀さんの建物も素敵です。
是非、足を運んでみてください。

 

「カレーのためのうつわ展」(2019)
2018年10月5日(土)→11月10日(日)
open11:00 close19:00
入場無料 火曜日はイベントおよび展示替えのため休廊
会場:アートスペース油亀
〒700-0812
岡山県岡山市北区出石町2丁目3-1
お問い合わせ:086-201-8884

10月より価格改定のお知らせ

価格改定飲食物

いつもご利用いただきありがとうございます。
材料費の高騰と消費税の増税に対応するため、誠に勝手ながら10月1日より、王子公園店舗で飲食物の多くの品目で、価格を改定させていただきます。

主なところでは、
ライス&カリー各種、ヌードルス、コットゥロティ等では税込価格で100円の値上げ。
アーッパや、他オプションメニュー等では、50円程度値上げするもの、現状の価格のままのものがございます。
スパイス等の物販類は現状の価格のままです。

日頃からご愛顧いただいている皆様にご迷惑をおかけしますが、今後もより良いサービスを提供できるよう努めてまいります。

何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
カラピンチャ 濱田祐介

9/22 IBUKI Country Fair中止のお知らせ。

9/22(日)に予定されていた IBUKI Country Fairは、接近中の台風のため中止となりました。ご理解ください。

このフェアのためにずっと準備されてきた運営の皆様の苦渋の決断です。
とても意義あるイベントですので、次回を楽しみにしています。

IBUKI Country FairのSNSを記します。
ご関心ある方は是非フォローをお願いします。
Instagram https://www.instagram.com/ibuki_countryfair
Facebook https://www.facebook.com/IBUKICountryFair
なお9/22(日)はカラピンチャ王子公園店舗はお知らせの通り休業させていただきます。よろしくお願いします。