6/19Thu 阪急うめだ本店「ワールドティーフェスティバル」/「スリランカ 街角のティータイム」

6/18wed-25wed
阪急うめだ本店9階の催場にて「ワールド・ティー・フェスティバル」が開催されます。
そちらに、セイロン紅茶の専門店「Mitsu Tea/ミツティー」さんが出展。

ミツティーさんは、
昨年出版された
「All About Ceylon Tea」他、様々な紅茶に関する著書があります。

<写真>ミツティー代表の中永さん

ミツティーさんは、その催事の会期中に設置されるカジュアルなティースタンド「ティーバッグカフェ」19日木曜日の15:00から18:00の枠で紅茶の提供も行われます。

その際、
紅茶のお供として選んでいただけるお菓子を僕達カラピンチャが提供いたします!
「スリランカ 街角のティータイム」と題して、スリランカの飾らない日常の紅茶カルチャーを感じてもらえる場にできればと思っています。
ミツティーさんのお声がけに感謝です。

<画像>ミツティーさん制作のチラシの画像

チラシにもあるように、

ポルケーク
ココナッツをメインにカシューナッツ、ドライフルーツを生地に混ぜ込んだケーキ(クラッカン粉使用)

ワタラッパン
ココナッツ、卵、粗糖で出来た少しかためのプリンのようなスイーツ

コキス、プフルドーシ、タラグリのセット
コキス:米粉とココナッツの生地を専用の型で揚げた塩味スナック。
プフルドーシ:冬瓜のキャンディー。ぷにゅっとした食感が面白い。
タラグリ:たっぷりの胡麻とヤシの花蜜をまるめたお菓子。。

この3タイプから選べる形での提供です。いずれもスリランカで一般的に食べられているお菓子で、紅茶との相性もGood!

限られた3時間ですが、ご関心ある方は是非ご来場ください。
カラピンチャのお菓子担当みつるもお手伝いに参る予定です。

どうぞ宜しくお願いします!