ターッタの紅茶畑へ。

1月2日。食堂はお休み。朝の5時からアンマー(お母さん)と朝ご飯を作った後は、ターッタ(お父さん)とお出かけ。
目指すは家から少し離れたところにあるターッタのテーワッタ(「テー」=「紅茶」、「ワッタ」=「畑」)。

田舎道をボロボロのバスに揺られながら、山道をあがっていきます。

テーワッタに到着です。
そう!スリランカといえば紅茶の国。

セイロンティーのセイロンはスリランカの昔の国名。

ターッタと一緒にテーコラ(「コラ」=「葉」)をどんどん摘んでいきます。

でも摘むのは本当に若い葉っぱだけ。

写真真ん中の葉は「ファースト」で最高に美味しい。続いて左が「セカンド」、右が「サード」の品質の順番。

ターッタの畑には、他にも色んなスパイスや野菜、果物、ゴムの木などがたくさん。
「コヒラ」というスリランカならでは野菜も。

茎のトゲトゲをナイフで落として、

落ちているプアの木の葉っぱで包んで持って帰ります。

帰りはペタペタ歩いて。

そして、
家に帰ると収穫したテーコラ(茶葉)を軽く約3時間くらい干して。
その後、木臼に入れて

これでもか!というくらい細かく細かく潰します。
結構大変。。。
そして、細かくなった茶葉を固めて、

後は新聞紙に包んで、翌朝干します。飲めるのは2日後。
んー。楽しみ★

そうそう、今日畑でとってきたコヒラは削って、ココナッツやタマネギと一緒に「コヒラサンボーラ」に。


ハールマッソーホディー(小魚のカレー)とアラバトゥマ(じゃがいもの炒め物)と一緒に美味しく頂きました。感謝。
ラサイ(美味しい)!&グナイ(身体にいい)!