KKD freestyle 予約受付開始します。

KKD6_03予約開始画像

KKDfreestyle。
予約申込みの受付を開始します!

日本人が調理するスリランカカレーのお店、「カルータラ」(大阪・肥後橋)、「カラピンチャ」(神戸・王子公園)、「デッカオ」(大阪・南船場)がワンプレートを共作するイベント『KKD』。今回(第6回)は、昨年、南船場に実店舗をオープンさせたデッカオで初開催です。
そして、テーマは“フリースタイル”。
スリランカ料理でありながら、独自の解釈とアイデアで、より自由なスタイルのカレーや料理を作ります。「前菜→ライス&カリー→デザート&紅茶」と言う簡単なコースで提供予定です。

日程:11月23日(木.祝)2017年
場所:カレーや デッカオ
【住所】大阪市中央区南船場3−8−5南船場ビル2F
【電話】06-4963-3764

完全予約制(メールのみ)で受け付けとさせて頂きます。
①11:00~12:15
②12:30~13:45
③14:00~15:15
④15:30~16:45
⑤17:00~18:15
各時間帯で15名程度の予約をお受けいたします。

<予約申込み方法>
以下のメールアドレスに、
◎希望の時間帯の番号(第3希望まで)
◎人数
◎お名前(代表者)
◎携帯電話番号
をご記入の上、以下のメールアドレスまで、ご連絡下さい。
KKDcurry@gmail.com

いただいたメールに対して数日中に返信メールをお送りしまして、予約の確定とさせていただきます。 先着優先で受け付けますので、ご希望に添えない場合もございます。ご了承下さい。
なお、携帯電話のアドレスから予約メールを送っていただく場合は、返信時にこのメールアドレスからのメールを許可する設定にしておいて下さい。(こちらからの予約確定メールが拒否される恐れがあります。)
<提供料理>
◎KKDfreestyle ライス&カリーコース(前菜→ライス&カリー→デザート) 2,300円。
前菜にはスリランカの軽食のビッタラアーッパ。そして様々な食材を使ったカレーや料理が一皿にならぶスリランカ式ライス&カリー。食後にはデザートと紅茶を提供します。
いずれも自由な発想で調理しようと思います。
ライオンビール、ナチャラルワイン、ジンジャーエールなどの飲み物も別途ご用意いたします。

楽しい一日になるよう、自由で美味しい料理を作ります。
どうぞよろしくお願いします★
KKD一同

KKD vol.6 “Freestyle”やります!

KKDやります!

KKD6_01告知

日本人が調理するスリランカカレーの店、「カルータラ」(大阪・肥後橋)、「カラピンチャ」(神戸・王子公園)、「デッカオ」(大阪・南船場)がワンプレートのライス&カリーを共作するイベント『KKD』。

第6回となる今回は、昨年に南船場にて実店舗をオープンした「デッカオ」で初開催。そして、テーマは “フリースタイル”です。

これまでのKKDでは、スリランカのライス&カリーを知って欲しいと言う思いで、なるべくスリランカの様式にこだわってきました。しかしながら、スリランカカレーの魅力が広く知れ渡ってきた今、少し新たな試みに挑戦します。スリランカ料理でありながら、独自の解釈とアイデアで、より自由なスタイルのカレーや料理を作ります!

「前菜 →ライス&カリー→デザート&紅茶」と言う簡単なコースで提供予定です。

日程:2017年11月23日(木.祝)
場所:カレーや デッカオ
   【住所】大阪市中央区南船場3−8−5南船場ビル2F
   【電話】06-4963-3746

メールでの完全予約制(先着順)を予定しています。
予約受付開始およびイベント詳細は、近日中に3店のFacebookページにて同時に発表します。参加ご希望の方は、しばらくお待ちくださいませ。
もちろん、こちらのブログでも発表します。
カルータラのFacebookページ
デッカオのFacebookページ
カラピンチャのFacebookページ

楽しい一日になるよう、自由で美味しい料理を作ります。

どうぞ宜しくお願いします★
KKD一同

10/27夜。灘高架下オープンフェス。神戸の野菜でライス&カリー。

ここ数年で新たな工房やお店が増えて、ええ感じの灘高架下。
10月27日の金曜日17:00から今回で3回目となるオープンフェスが開催されます。2店舗ずつのコラボレーションが東エリア8箇所で。
詳しくは、以下アドレスのFacebookイベントページにて。
https://www.facebook.com/events/121945158441040/

カラピンチャのパートナーは、灘高架下に面白い職人さん達を集める「神戸R不動産」さん。
毎週土曜日、三宮の東遊園地で開催されている「EAT LOCAL KOBEのファーマーズマーケット」の運営もされています。
そちらでは、神戸の生産者さん達から直接、丁寧に作られた野菜などを購入することができます。一年中ほぼ毎週開催されているっていうのが、本当に素晴らしい!
elk03

elk02

elkfm01写真はR不動産さんより。先日のファーマーズマーケットで僕達が農家さんと話している様子。(写真いつの間に!?w)

ファーマーズマーケットについては以下のアドレスから。
http://eatlocalkobe.org/farmers-market/

そこで今回のコラボレーションは、
「神戸の野菜でライス&カリー」(場所:カラピンチャ)
R不動産さんと一緒に、ファーマーズマーケットで手に入れた神戸の野菜やお米を、カラピンチャがスリランカ式のライス&カリーに。
お肉は使わず、野菜中心の一皿に仕上げようと思います。
またアーッパも神戸の米粉を使って作ります。
R不動産さんによるクラフトビールの販売もあります。
(当日のお昼は休業となります。)

是非、他の工房の見学の合間に、夕食や軽食としてご利用下さい!

カレーのためのうつわ展。行ってきました。

アートスペース油亀

アートスペース油亀さん(岡山)に行って来ました。

「カレーのためのうつわ展」(2017.10/7-11/5)

素敵なスペース、ひとつひとつ面白いうつわ、そしてたくさんのお客様で賑わっています。

カレーのためのうつわ展
カレーのためのうつわ展アートスペース油亀

アートスペース油亀

SPICEさんのカレー油亀さんにて

 

さらに今日は、島根のインド料理SPICEさんのカレーとチャイを、作家さんのうつわでいただけました。

 

 

IMG_9652

美味しかったー!

そして、バッチリなうつわも購入。

現在も全国の作家さんがうつわを焼いていて、日々並ぶ作品が更新されるそうです。

カラピンチャの「スリランカスパイススパイスセット」も入ってすぐのいい場所で、展示販売していただいています。

スリランカスパイスセット油亀さんにて

売行きも好調とのことで嬉しい!
その他、スパイスや食品の物販も充実です。

イベント詳細はアートスペース油亀さんの「WEBサイト」「Facebookページ」で。

展覧会は11/5まで。
ご興味ある皆様、是非足を運んでみて下さい!!
素敵な一日になること間違いなしです。

カレーのためのうつわ展/アートスペース油亀

イベントのご紹介です。

「カレーのためのうつわ展 」
currybanner_aburakame

2011年から毎年開催されている岡山の「アートスペース油亀」さんの展覧会。10月7日(土)から11月5日まで。
こちらの人気イベント、今夏には、梅田の阪急百貨店本店で「カレーとカレーのためのうつわ展」としても開催されました。
カラピンチャもこの時にスパイス販売で出店させていただきました。
今回も全国から57名の作り手さんが手がけるカレーのためのうつわが集まるそうです。

そして、
油亀さんのご好意で、カラピンチャの「スリランカスパイスセット4種」「モルディブフィッシュチップス」「ゴラカ」も会場で販売していただくことになりました。大感謝!
素敵なうつわで、スリランカカレーを盛り付けてもらえると嬉しいです。

詳細は、上記のフライヤー画像からのリンク(油亀さんのウェブサイト)で確認できます。

阪急さんの時もそうでしたが、たくさんのユニークなうつわに出会えると思います!
写真で見ただけですが、油亀さんの建物もめっちゃいい感じです。
神戸からも遠くはないので、会期中に僕達もお邪魔する予定です。

ご関心ある皆様は是非、足を運んで見てください!