Meetsカレー特集掲載 & カレーバトル優勝。

嬉しいニュースがふたつ。

すでに持っている方もいると思いますが、
今月の「Meets Regional」は3年半ぶりのカレー特集!

そして、「カラピンチャ」も誌面で紹介していただきました!
ホントにありがとうございます。
それにしても、このカレー特集号、関西のカレーシーンの進化を歴史的にみせる斬新な内容。かなり読み応えアリです!
1人のカレーファンとして、めちゃめちゃ楽しんでます。食べたいカレー満載!

是非、皆様もご覧下さい★
それから、
3月3日(日)に「松屋町のカフェ&バー楽」さんで開催されたカレーバトル。
なんと優勝することができました!イエイ!
応援ありがとございました。


(カレーの写真がなくてごめんなさい。)

色んなおいしいカレーと気持ちいい音楽につつまれたソー ナイス なイベントでした。感謝★
今後、第2回、第3回なんかもあるような。。。
楽しみ!

とグッドニュースが続きました。
さぁ、明日、明後日は「水道筋カラピンチャ」!
気を引き締めて、おいしいカレー作りを心掛けます。
どうぞよろしく★

 

2/24,25 3/3 休業&イベント参加のお知らせ。

毎週日曜日&月曜日の水道筋カラピンチャですが、
2月24日(日)、25(月)、そして翌週の3月3日(日)を休業させていただきます。(3月4日(月)は営業します。)
ごめんなさい。

2/24,25は友人の結婚式のため沖縄に行ってきます。

3/3はカフェバー楽(松屋町錬1F)で行われるカレーバトルというイベントに参加させていただくことになりました。

色々なカレーが食べれて、気持ちいい音楽も聞ける楽しそうなイベントです!
お時間あるかたは是非。

そして翌日、3月4日(月)は水道筋カラピンチャ営業します!
でも第一月曜日なので、お昼のみの営業です。(30分だけ長く営業します。)

3月4日(月)11:30?15:00

いつもいつもややこしい営業日時でごめんなさい。
どうぞよろしくお願いします。

 

 

お知らせふたつ:リュックサックマーケットと17日(月・祝)通し営業。

明日、9月15日(土)は毎月第3土曜日の楽しいイベント
摩耶山リュックサックマーケットにいくつもりです。
そこででアーッパを少し焼くつもりです。
数量もあまり用意せずフルタイムでの出店ではないですが、宜しくお願いします。
楽しみです!
イベント詳細↓
http://www.mayasan.jp/rucksack/?

それから、
9月16日(日)、17日(月)は水道筋カラピンチャ
17日の月曜日 は祝日ですので、営業時間を変更します。
↓↓↓
16日(日)11:30?20:00
17日(月)11:30?20:00
両日とも休日シフトでの営業です。
食事のメニューは、
本日のカレープレート、アーッパ、デビルなど。
ライオンビール、アラックなどアルコール類もランチタイムから楽しめます。

今週も宜しくお願いします。

先月のリュックサックマーケットは雨で中止になってしまいましたが、雨上がりに奇麗な虹が出ました。

出張カレー@月例会議。

カラピンチャの店舗探しはまだまだ継続中。
前回のブログで気になっていた物件は、結局、慎重に判断して辞退(思い切れず・・・)。今夏オープンの目標でしたが、長期戦のなりそうな予感もしてきました。焦りと不安が押し寄せますが、前を向いて行きます。

そんな中、先日、大阪の会計事務所「中央会計」様にオファーを頂き、月例会議の場でスリランカ料理を作らせて頂きました。
会場&ドリンクは西本町「ユーストリームスタジオカフェ大阪」様 。

会社の外で、食べて飲んで、会社の士気や団結力を高めるという社内会議。しかも毎月。すばらしー!。
僕も辛い料理で皆様をさらに燃えさせたいです。


店内。
23名分のテーブルにまずは、

デビルチキン&デビルプラウン(チキン、エビ、それぞれの辛口炒め。それからゴーワマッルン(キャベツとココナッツの炒め物)。パパダン(薄い煎餅のような)をセット。

会議スタート以降は、
2名体制のカラピンチャ。
特設カウンターでアーッパをその場で焼きながら提供。
もう一方で、ライス&カリー盛りつけ提供。

想定以上に皆さんに食べて頂けて、カレーの盛りつけ写真を撮る暇もなく完食終了。

喜んで頂けて嬉しー。反面、もう少し食べたい人もいたはずと読みの甘さを反省。
※カレーはククルマス(チキン)とパリップ(レンズ豆)それにポルサンボーラ(ココナッツの和え物)を合わせたスリランカ定番スタイル。

ビッタラ・アーッパ(卵入りのアーッパ)に用意した卵も完売。

「粉+卵」は関西人のド真ん中!(きっと。僕も大好き。)
最後はヨーグルトで〆。

今回は23名が同じタイミングで食事。
キレイなサービングが出来なかったり課題もあり。

それにしても、いい会議。いい会社。いい会場。
良い機会を頂きありがとうございました!
また呼んでください。

六甲山。出張カレー。

ゴールデンウィークのある日。
六甲山(兵庫県神戸市)にある気持ちいいログハウスにお邪魔して、7名のお客様にスリランカカレーディナーを作らせていただきました。

ハウスの玄関&カラピンチャ出張用看板

野生の山椒発見。
すごく香る!
ひとつひとつの葉は小さいけれど、カラピンチャに似ています。
(カラピンチャの和名はナンヨウサンショウ)

すっかり暖かくなってきましたが、六甲の山頂付近はまだ肌寒く、室内には薪ストーブがメラメラ。

この薪ストーブを使って作ってもらったのが、焼きリンゴ↓↓↓

刺さってるのはシナモン。オイシイ。シアワセ。

さぁ。いざキッチンへ。

今宵のディナーは。

左の「アーッパ」は米粉の生地を半球状に、まわりパリッと、中心フワッと焼いたもの。右の「シーニサンボーラ」は玉ねぎの甘辛炒め。
合わせて食べるとゴッダク ラサイ!(メチャウマイ!)

「ビッタラアーッパ」もどうぞ!(ビッタラ=卵)

そして今夜のライス&カリー

ポークをメインに。ジャガイモ、ナス、セロリ、ポルサンボーラ。

それから、

コットゥロティ。

楽しい夜がふけていき、阪神の夜景もご馳走に、そのまま宿泊させていただきました。感謝。

素敵なチャンスをありがとうございます!めっちゃ楽しかったです。
また是非呼んで下さい★