2020年。ありがとうございました。

昨日、カラピンチャは本年の営業を終えました。

2020年、初旬は例年通りスリランカで楽しい1ヶ月を過ごしましたが、帰国後はコロナウイルスが感染拡大する状況の中で、難しい判断に迫られる日々でした。

そんな中で始めたお持ち帰りやデリバリーは、多くの方々に利用いただけました。
スパイス製品もたくさんご利用いただき、商品群も拡充することが出来ました。

皆様のおかげで、なんとか本年を終えて、来年を迎えることができそうです。
本当にありがとうございます!

先の見えない状況が続きますが、安全にサービスを継続できるよう努めます。

2021年、カラピンチャ店舗は1月6日(水)に営業開始予定です。

皆様、良いお年をお迎えください。

ミーハラカー<写真>
マータラの田んぼで水浴びをする「මී හරකා/ミーハラカー/水牛」(2020/01/29)

カラピンチャ総合トップページ開設。karapincha.jp

カラピンチャでは、ブログサイト(karapincha.jp/blog)通販サイト(spice-karapincha.jp)をそれぞれ運用していますが、それらを統括して案内できるトップページを開設しました。

カラピンチャトップページ

カラピンチャがスリランカの料理とスパイスに取り組んでいることを、より分かりやすくお伝えできるように心がけました。

また、店舗紹介のページでは、営業カレンダーやメニュー、店主紹介の項目を設けました。

店舗を利用される方、通販を利用される方、またスリランカに関心がある方、皆様にとって便利なナビゲーターになれば幸いです。

アドレスは下記の通りです。
https://karapincha.jp

良ければ一度覗いてみてください。

どうぞ宜しくお願いします。

「月刊 神戸っ子」12月号。松本隆さんの普段使いの店として紹介。

表紙は作詞家の松本隆さん。
そして誌面では、
松本さんへのインタビューと合わせて、普段使いのお店のひとつとしてカラピンチャが紹介されています。
松本隆_カラピンチャ宝物です。
ありがとうございます!!!
本の取扱店は神戸っ子さんのウェブサイトにて。
サイト内で購入もできるようです。
宜しくお願いします。

タラグリ作りました。

タラグリතල ගුලි/thala guli/タラグリ
作りました。

胡麻が入った甘く香ばしいスリランカのお菓子。
紅茶のお供にバッチリです!!

タラグリスリランカスタイルでペーパー(食品用/耐油)で包みました。

明日より、カラピンチャ店舗にて用意しております。(2pcs 150yen)

タラグリ材料として使ったスリランカ産のココナッツファインポルパニ(ココナッツシロップ)は、店舗&オンラインでも販売しています。
いずれも良い品質です。

宜しくお願いします。

スパイスカラピンチャ

 

アルバイト募集。2020.

アルバイト募集画像2 のコピーカラピンチャ(王子公園店舗)では、アルバイトスタッフを募集しています。

業務内容:皿洗い、ホール、調理補助、スパイス製品の袋詰め作業など
曜日:水、木、金、土、日(の中で週2回程度/土日祝勤務も可能な方歓迎)
時間:11:00から16:00
給与:時給1,000円から
交通費支給、まかない付

勤務シフトは1ヶ月毎に、スタッフの希望をもとに決定します。
ご応募、お問い合わせはEメールもしくは電話にてお願いします。

メールアドレス:yusuke★karapincha.jp(★の部分を@に変えて送ってください。)
電話(店舗):078-805-3039
携帯電話(店主):090-1157-9245

王子公園店舗にて面接を実施します。

もし、もっとがっちり入ってやりたい。社員として働きたいなどの希望あればお声掛けください。

どうぞよろしくお願いします。

カラピンチャ店主 濱田祐介