前にロティ&ロールスを紹介しましたが、このお話には続きがあります。
ロールスの生地をカットしたときに余分な生地が出ます。
※写真左上に生地の切れっ端。
でも、ちゃーんと行き先があります。
余分なこの生地達と加えて作ったゴーダンパロティ(ロティの生地だけを焼いたもの)を纏めて、丸めて、そしてこれを包丁で細かく切り刻んでいきます。
細かい、短い、麺のような状態に。
これらを、野菜、カレーのホディ(汁)、卵、そしてカラピンチャー!他スパイスと一緒に。
熱ーい鉄板の上でコットゥピヒヤ(ピヒヤ=刃物/お好み焼き&焼きそばを焼くコテ的存在)で。
さらに、さらに細かく刻むように炒めます。
カタカタカタカタカタカタカタカタ。
リズム良く!
ティキライヤーによる華麗なコットゥ作りの動画をご覧あれ↓↓↓
Yes!「コットゥロティ」のできあがりです! ロティが本来持っているモチーっとした食感にカレーが絡んで→鉄板で焼かれることで、香ばしさ倍増!
ヤミツキー!
写真は卵2個入りの「ビッタラ・コットゥ」!
他にも鶏肉入りの「ククルマス・コットゥ」。魚入りの「マール・コットゥ」。野菜のみの「エラワルコットゥ」などのバリエーション。
またロティの代わりに、インディアーッパ(米粉の麺を固め蒸したもの)を使った「コットゥインディアーッパ」なんてのも人気。
カレーのホディ(汁)なし、ネギ多め、コッチミリス(凄い辛い小さい唐辛子)入り、などのお客さんも自由にカスタムオーダー。
この「コットゥロティ」。残りの生地を使うという理由もあって、夜だけのメニュー(他の食堂もだいたい夜だけ)。夜の営業中は、持ち帰りも含めて、たくさんの注文が舞い込み、カタカタカタカタなりっぱなし。
僕もちょくちょく作ってます!楽しー★
リアルなコットゥロティを久しぶりに見れてうれしいです。
結構、柔らかなタッチの方なんですね。
味も日本人向けの軽めなのかな?って思えるほど綺麗、
めっちゃおいしいんでしょうね~
これができれば日本ではバカうけするでしょうね!
そうそうティキライヤーのコットゥさばきはソフトタッチ。このコットゥピヒヤの重さを利用して、上手に刻んでいきます。
一晩で作る量が膨大なので、力むと身体がもたないとのこと。なるほどー。
味も濃すぎず、辛すぎず、いい感じです★
お~、元気そうでなにより!!
このブログ紹介してもいい?
ご無沙汰しております。ヘロヘロになりながらも元気で頑張ってます!是非、是非、紹介してください!
サクッとやっといたで~
しかしイイカンジやなぁ
くれぐれも身体に気を付けて!!
ありがとうございます!ブログをチェックしました。
他の記事も面白いですね。目の付け所ナイス★