ベントタその1。友人の実家。

スリランカの南西海岸に位置するベントタという街に行って来ました。
そこには、カラピンチャに良く来てくれるスリランカ人、サンジーワの実家があります。サンジーワに頼まれたお届けものを持ってそこへ行って来ました。

その前に。
ベントタへ行く前夜は、もう少し南にあるアンバランゴダに滞在しました。
夜遅くに到着。この日はポーヤダワサ(満月の日)で、閉まってる店が多い中、ひときわ賑わうパヨーダー食堂へ。

ベントタの食堂
ベントタの食堂の厨房慌ただしい厨房。でもみんなフレンドリー。

コットゥロティチキンコットゥロティ。
ロティは弾力強めで、骨付きのチキンがいっぱい入って、大満足!

翌朝は、漁港すぐの魚市場へ。
ベントタ漁港
ダッローダッロー(イカ)。カレーで食べたい!

豪快に捌かれるバラ(鰹)を動画でどうぞ。


最後のまな板掃除が◎。

その後、スリランカの伝統的な仮面の工房を見学。
スリランカの仮面
工房は、ちょうどランチタイム。
仮面工房のランチさっき食べたい思ったダッロー(イカ)のカレー!
ちょっとお裾分けいただきました。うまい。感謝。

スリランカの仮面の工房ごはんのお礼は労働でw

製作中の仮面丁寧に丁寧に作られる大小様々なマスク。スリランカのいたるところで見かけます。

そして、ベントタ。サンジーワの実家へ。
いきなりのお昼ご飯で迎えていただきました。嬉しい!!
ベントタでの昼ご飯ご飯は野菜の混ぜご飯「エラワルバトゥ」。
ジャガイモの炒め物。レンズ豆のカレー。
それと、「マールデビル」。ケラワッラ(鮪)の身を一度素揚げしてから野菜と炒める料理。
ベントタのお昼ご飯2いずれも汁気はなく、しっかりしっかりご飯に混ぜ込んで味を移して頂きます。
辛みはミリス(唐辛子)よりもガムミリス(胡椒)で引っ張って、塩もバチッリ。めちゃめちゃ美味しかった!
サンジーワのアンマー(母さん)。ありがとうございます!

その後、サンジーワの弟、チャーヌカにお寺を3カ所案内してもらいました。

チャーヌカチャーヌカ。若いのに仏教に熱心なナイスガイ。

ベントタは、お寺がとても多い。
地形と自然を生かしたお寺はどれもかっこ良くて、やっぱり気もちいい。

ベントタのお寺
ベントタのお寺
ベントタのお寺
IMG_6755
ベントタのお寺撮影してないですが、お寺の中の仏像や壁画、装飾も美しいです。

そして、ハームドゥルオ(お坊さん)からいただいたスイーツいろいろ。
お寺でいただいたスイーツいろいろ手前は、キリパニ。水牛のヨーグルトにキトゥル椰子の蜜がかかっています。
奥には、コンデキャウン、ムンキャウン、ハラパ、ワンドゥ、ケーク、などなど。
ありがとうございます!
夜は、サンジーワのお姉さん家族の家へ。
お父さん、お母さん、チャーヌカも一緒に。
スリランカらしい大人数での夜のおしゃべり、そして晩ご飯。
ベントタお母さんと孫夜ご飯を作るお母さんと孫のルサンドゥ。
この日の料理も教わりました。

ベントタの夜ご飯米粉から作る。「インディアーッパ」。チキンカレー。レンズ豆のカレー。
インディアーッパについては、下記アドレスの過去の記事に詳しく記しています。
https://karapincha.jp/blog/?p=1089

ベントタでインディアーッパ鶏丸一匹、ガラも一緒に煮込んで行くチキンカレー。しっかり旨かったー!!

食後は、パラトル(フルーツ)。
アンバアンバ(マンゴー)。めちゃ濃厚。

コーリコットゥ数あるケセル(バナナ)の種類になかで、僕が一番好きな「コーリコットゥ」!
みんなの写真を撮り忘れたのは、悔やまれますが、大人数の楽しい夜でした。

翌朝は、
コラキャンダアンマー特製。コラキャンダ。
ゴトゥコラ(つぼ草)で。
コラキャンダキトゥルハクル(孔雀椰子の花蜜と固めたもの)と一緒に。

さらに
ラワリエラワリエ。
ポルパニというココナッツと蜜を合わせた餡子を大きなインディアーッパで包んでさらに蒸した甘い軽食。
朝から、元気いっぱい!

そして、同じくベントタの次の目的地へ。
サンジーワの家族の皆さん。楽しく美味しい時間を本当にありがとうございました!
サンジーワのファミリー

 

スリランカの飲み物。

スリランカの飲み物を紹介します。
(今回はお酒は抜きで)
なにはともあれ「紅茶」=「テー」です。

朝起きて。
食後に。
休憩に。
おやつの時間に。
友達が来て。
庭仕事の合間に。
人の家にお邪魔して。
その他いろいろ。
一日に何回も何回も紅茶を飲みます。
写真はプレーンテー。
通常は砂糖がしっかり入りますが、こちらはカハタといって、砂糖なし。
その代わりに椰子の糖蜜を固めたハクル(ジャガリ)をかじりながら飲んだり。
生姜入りのものもイケます。

こちらはキリテー。
「キリ」=「ミルク」。つまりミルクティー。
スリランカでは脱脂粉乳を使ったものがポピューラーです。

セイロンティーとして、紅茶が有名なスリランカ。
コーヒーもあります。

呼び名はコーピ。
豆はスリランカ産で、実は紅茶栽培より歴史は古いです。

そして、

ネスカフェ。
ラテというかコーヒー牛乳というか。固有名詞がそのまま 。みんなネスカフェと呼びます。

炭酸飲料も良く飲まれます。
瓶にストローがまだまだ基本のスタイル。
コカカーラ、ペプシ、キクコーラ(スリランカのメーカー)、スプライト、クリームソーダ、ファンタ等の銘柄がポピュラー。
なかでも人気なのが、

EGB。
スリランカのElephant houseが展開するGibger BeerでEGB。Beerといってもアルコールなしのいわゆるジンジャーエール。生姜しっかり!
.
果物大国スリランカ。
フルーツジュースが豊富でどれも美味しい!
左がガスラブ(パパイヤ)。右がアンナーシ(パイン)
.
変わったところで、アノーダ。

甘酸っぱい!
アノーダの実。中は白い。
.
僕が好きなのは、デュール(ウッドアップル)のジュース。

甘味と酸味のバランスが抜群で、独特の風味があります。種のツブツブ感がまたイイ。

デュールの実。
固い皮の中の実をミキサーで。もっと熟れた白い実の方は美味しいそうです。
他にもデヒ(ライム)、アンバ(マンゴー)、ナーラ(オレンジ)等々、フルーツジュースの種類はたくさん。
街の食堂やジューススタンド、あらゆるところで楽しめますので是非!

それから、
暑くて暑いし暑い国スリランカ。喉を潤すにはこれが一番。

タンビリ!(キングココナッツ)
都会でも田舎でもタンビリ売りのおっちゃんが、サクッと飲み口を切ってくれて、中の水分をグビグビいきます。程よい甘さでのみやすく、喉はもちろん身体がしっかり潤う感じ。
飲み終えたら、?
内側に付いてる薄くてプルッとした実をいただきます。

潤い。もういっちょ!

クルンバ!!(実が固まる前のココナッツ)
実となったココナッツは、ココナッツミルクを絞ったり、料理の材料にとスリランカ料理ではかかせないものですが、その前のココナッツには、めちゃめちゃうまい水が詰まってます。
タンビリ同様、自然の甘味がめっちゃいいです!!

 

飲み物シリーズ。締めくくりは、
キャンダ!
こちらはコラ・キャンダ。
「コラ」とは「葉」のこと。ゴトゥコラとう葉やカラピンチャ(カレーリーフ)と少しのお米と少しポルキリ(ココナッツミルク)で作る青汁的な健康飲料。温いです。
朝の街角キャンダスタンドは出勤前のおっちゃんで賑わいます。
ハクル(ジャガリ)をかじりながら、飲むのが良し!


こちらは、クラッカン・キャンダ。
クラッカンは雑穀の一種で、スリランカの料理やお菓子で多様されます。
独特の風味と舌触りで旨いんです。元気溌剌クラッカンキャンダ!

 

他にも色んな飲み物がスリランカにはあります。
ほとんどの食堂は飲み物だけの利用でもOK。
水分欲するスリランカでの日々。
スリランカへ来たら、是非「ビーマ」(飲み物)もいろいろ楽しんでみて下さい!